不安・イライラ・焦り…全部まとめて軽くする簡単セルフケア タッピングとは?

タッピングアイキャッチ

不安・イライラ・焦り…全部まとめて軽くする簡単セルフケア タッピングとは?

なんだか最近、
不安、イライラ、焦り…
いろんな感情に押しつぶされそうになること、ありませんか?

私は正直、しょっちゅうありました(笑)。

特に仕事、家事、子育て、お金、人間関係……
やることは山積みなのに、心はどんどん疲れていく。
気がつくと「なんでこんなにイライラしてるんだろう」と自己嫌悪して、
焦ってばかりで全然前に進めない」と落ち込んで。
そんな悪循環にハマっていました。

毎日不安感で押しつぶされそう・・このままじゃヤバいかも…」と不安感に支配されてしまうような日々を送っていました。
そう思ったときに出会ったのが、EFTタッピングというシンプルなセルフケア。

今回は、ズボラな私でも続けられた、
【不安・イライラ・焦り】をふわっと軽くするタッピングについて、
やり方と体験談を交えながらご紹介します!


目次

そもそも「モヤモヤ感情」って悪いことじゃない

まず、知っておきたいのは、
不安やイライラ、焦りって「感じてはいけないもの」じゃないってこと。

私たちは、つい
「イライラしちゃダメだ」
「もっと前向きにならなきゃ」
って自分にムチを打ちがちだけど、本当は逆。

どんな感情も、あなたにとって大切なサインなんです。

不安を感じるときは、
「ここを整えたほうがいいよ」って教えてくれているし、

イライラしているときは、
「本当はもっと大切にしたい自分の気持ちがあるよ」って気づかせてくれている。

焦ってばかりのときは、
「ちょっと立ち止まっていいんだよ」って言ってくれているのかもしれません。

だからまずは、
モヤモヤしている自分を否定しないこと。

これがすごく大事な一歩だと、私は感じています。


タッピング(EFT)ってなに?

そんな感情に振り回されそうなとき、
私が取り入れたのがタッピング(EFT:Emotional Freedom Technique)

「Emotional(感情)Freedom (自由) Technique(手法)」を略してEFT(イーエフティー)と呼ばれていて、誰でも簡単に実践できるストレスケアのテクニックとして、世界中で実践されているんだそう。

海美

海美は全然知らなかったわ

やり方はとてもシンプルで、
体の特定のポイントを、指先でトントンと軽く叩くだけ。

これだけで、

  • 感情のザワザワを落ち着かせる
  • 身体の緊張をゆるめる
  • 気持ちを前向きな方向へ整える

そんな効果が期待できるといわれています。

私がこのタッピングに出会ったのは、
山富浩司さんの著書『和の引き寄せを加速するマインドフルネスタッピング』を読んだことがきっかけでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次